イベント物流

ロジスティクス

ヒューマンソリューション

ビジネスサポート

FAQ

2026年度新卒採用 FAQ

Q1: OB・OG訪問は行っていますか?

A: はい。実施しております。OB、OGへの訪問は、経営企画部 採用担当者宛にご連絡下さい。

Q2: 選考のプロセスを教えて下さい。

A: 基本的には、会社説明会にご参加頂いた後、筆記試験及び面接を行います。
プロセスは応募者ごとに異なりますので、順次メールや電話にてご案内致します。

Q3: 既卒ですが、応募できますか?

A: 以下の条件であれば応募可能です。

(1)新卒者・既卒者コース

■新卒者:2026年3月に4年制大学または2年制(専門学校・短期大学)を卒業見込みで 2001年4月2日以降出生された方
■既卒者:2025年3月までに4年制大学または2年制(専門学校・短期大学)を卒業し 2000年4月2日以降出生された方
※卒業後に就業経験がない方(アルバイト経験可)に限定させていただきます。

(2) 第二新卒者コース:2020年3月~2025年3月に4年制大学または2年制(専門学校・短期大学)を卒業し1999年4月2日以降出生された方

Q4: 平均年齢を教えてください。

A: 2024年2月1日現在、40歳です。

Q5: 結婚・出産後も働くことはできますか?

A: 育児休業・育児短時間勤務の制度もありますので、育児休暇後も安心して働くことが出来ます。
※2023年度実績: 23名取得(育児休業取得率100%) ◆男性: 2名取得

Q6: 休日、休暇はどうなっていますか?

A: 週休2日制です。年次有給休暇、結婚休暇、忌引休暇等があります。国民の祝日や年末年始は休日となります。

Q7: 配属はどのようにして決まりますか?

A: 本人の適性や、各箇所の要員計画など、総合的に考慮し決定します。

Q8: 英語力はどの程度必要ですか?

A: 貿易書類は英語で記載されていますが、メール等は定型文のやり取りが多いため、英語に抵抗がなければ問題ございません。

Q09: 希望部署へ異動できるチャンスはありますか?

A: 社内で毎年一回「自己申告制度」があり、社員の希望職種や希望勤務地等の把握を行い、人事制度に基づいて人事異動を行っています。

Q10: パソコンの知識はどの程度必要ですか?

A: 所属する箇所の業務内容によりますが、パソコンを使用することが多いため、メールをはじめExcel・Wordなどの基本操作程度のスキルがあれば、効率よく業務を理解できると思います。

Q11: 取得しておいたほうがよい資格はありますか?

A: 選考に際し、必須の資格はありませんが、弊社の事業内容に関連する資格に興味のある方は、積極的にチャレンジして下さい。また、現在取得している資格がある方は、ぜひ履歴書に記載してエントリーして下さい。